HACHI-8鉢展2024 SHINSEN


-総評-
第2回目となりましたHACHI-8鉢展2024は、深浅(深い鉢浅い鉢)をテーマに開催いたしました。
応募総者数は85名、内26名が審査を通過(入選)しHACHI-8店舗及び博多阪急にて展示いたしました。深い鉢と浅い鉢を作成してもらうことで、作品の対応力・表現力を確認し、個性と植物を植え込みたくなる魅力を評価していきました。
色々な表現の作品が集まり審査も見ることを楽しむことができました。
ただ、多くの作品は植物のことを深く考えられておらず、もっと植物の表情や根の張り方等を知っていただくともっと良い作品に仕上がると思います。
最優秀賞 坂川ひかり
繊細に描き込まれた作品は伝統的にみえ、アニメ的でPOPで現代を感じることができる作品でした。鉢の内側まで描き込まれており植え込みを躊躇ってしまいますが、そこを愛しむことができる作品。満場一致での最優秀賞、もっと多くの世界観を見せて欲しくなりました。
優秀賞 加藤好康
表現の決め手となる高台分を繊細に美しく表現した植木鉢でした。シンプルですが充分な個性をもった作品。ナチュラルな中に力強さを持たせることでピザールプランツとの相性が上がるのではないかと思います。
SHINSEN特別賞 石渡奈津子
深い植木鉢と浅い植木鉢の絵柄で描かれたベタの情景を評価いたしました。昨年の作品とは雰囲気も変わり幅の広さを感じました。植物との調和をカタチや作風に盛り込んだ作品を見てみたいと感じました。
審査員賞 重本千尋
審査の評価が分かれた作品でした。作り方としては非常に面白く思いました。カタチとしてもっと表現力が欲しいと思いました。
審査員賞 Emui
モダンなデザインだが懐かしい感覚を持てる植木鉢。植物の緑との相性も良い色合い。遊びの部分を盛り込むともっと面白みが出ると思います。
審査員賞 石井和洋
工業作品のような規則正しさが面白く、デザインとして作り込まれた作品。植物を美しく受け止めてくれる安心感のある作品でした。
審査員賞 NETSU.ONEDAY.Collection
高台の作り方を評価しました。今までにあるようでなかった容姿を見せてもらいました。植物との相性もよく、今後の展開を楽しみに思います。
HACHI-8賞 山本朋子
HACHI-8賞 酒尾孝基
HACHI-8賞 へちかみ
HACHI-8賞 藤平みのり
最後に...
学生からの応募も多く将来を感じられる開催となりました。多くの個性を見せていただきHACHI-8も植え込みに挑戦したいと思いました。
個性的な植物の姿を作家の個性がさらに輝かせるがHACHI-8のお店のコンセプトです。2025年もHACHI-8鉢展を開催いたしますので、また新たな挑戦をお待ちしております。